紙・電子同時発売になります!
1巻には福岡/静岡・浜松/香川/東京・浅草/島根/山形/岐阜/京都/栃木・日光/石川・奥能登/宮崎
の11ヶ所のおみやげをギュッと濃縮、もちろん加筆修正やおまけページもあります。
試し読みはこちら
初版をそこまでドカッと刷ってる漫画ではないので、お近くの書店にない!
ということもあろうかと思いますが(すみません!)
その際の各書店在庫は以下の「講談社コミックプラス」を参考にしていただくか、
http://kc.kodansha.co.jp/buy?item=0000313689
以下の書籍情報をDLまたは印刷して(A4サイズで作ってあります)
書店員さんにお見せいただくとスムーズかと思われます!

コミックDAYS上で1巻収録分の課金・単話購入してくださってる方は
自動的におまけページや修正済みの1巻分データが手元に揃うはずです。
というわけで、漫画は発売してから1ヶ月以内の初速が命運を握るという
このご時世ではございますが、ドシドシ応援、ご感想などいただけたら嬉しいです。
***
■「ダ・ヴィンチニュース」にレビューを掲載していただきました!
おみやげを買うのは正直言って面倒、という人にオススメの「おみやげのすすめ」
■10月30日(火)発売「週刊SPA!」11月6日号(扶桑社)
「真実一路のサラリーマンガ四季報」にて紹介していただきました!
■「講談社コミックプラス」にレビューを掲載していただきました!
『「あまび」「ままけは」極めてみせますみやげ道!【優秀おみやげ発見漫画】』
■「きんどるどうでしょう」にレビューを掲載していただきました!
【新作】『おみやげどうしよう?』ひとはなぜ、なんのためにお土産を買うのだろう
■10月15日(月)発売「おとなの週末」11月号(講談社)にカラー告知を掲載していただきました!
■第6話「山形のおみやげ」にて登場の壽屋寿香蔵様が、社報で漫画について触れて下さいました!

■第10話「石川・奥能登のおみやげ」にて登場の「株式会社Ante」様がブログにて取り上げてくださいました!
→【ブログ】『しおサイダー』漫画に載る?!
→【ブログ】漫画家さんからサイン色紙のプレゼント!!
■「コミックナタリー」で記事にしていただきました!
『たかがみやげ、されどみやげ。出張お土産選びコメディ「おみやげどうしよう?」』
本当にありがとうございます!
***
告知だけでは何なので、時々いただく質問コーナー
Q,全部食べてるの?
A,取り上げさせていただくお土産は「全部自分で食べる」「現地にはなるべく行く」スタンスで描いてます!
Q,メーカーからお金もらってるの?
A,お土産は全てまず自腹で購入させてもらい、食べてから漫画ネームに起こしています。
メーカーさんから頂くのは「許可」と「紹介記事用の写真素材」のみですね!
というわけで、私・担当さん共々なかなかストイックに作っております。
許可がいただけなければ(当然そういうこともあります)ネームは丸ごと没です。
でもそこを疎かにしてはいかんだろうとも思っています。
***
くわしくはこちら
→【懸賞】西園フミコ『おみやげどうしよう?』@巻発売記念! オリジナルポストカードが当たるTwitterプレゼントキャンペーン開催です!

参加方法はTwitterの「アフタヌーン」公式アカウント(@afternoon_manga)をフォローし、
ハッシュタグ「#おみやげどうしよう」を付けて、『おみやげどうしよう?』の感想をつぶやくだけ!
写真やスクリーンショット付き、オススメのおみやげ情報も大歓迎です♪(何度でも可)
感想をつぶやいていただいた方の中から抽選で10名様に、
『おみやげどうしよう?』オリジナルポストカードをプレゼント!
応募締め切りは10月24日(水)23時59分まで。
応募締め切り後、厳正なる抽選のうえ、当選者の方にはDMにてご連絡いたします。
@afternoon_mangaさんをフォロー
#おみやげどうしよう をツイートする
終了しました!ご応募ありがとうございました。